fc2ブログ

※こちらのページはイベント開催に向け、随時更新されます。

3/2 参考映像を追加しました。
3/5 「個室テントについて」を追記しました。
3/12 「FAQ」を追記しました。
3/14 お申し込みのお客様に「緊急アンケート依頼」のメールをお送りしました。お手数ですがよろしくお願いいたします。
3/15 お申し込みのお客様に本イベント資料URLをお送りしました。
3/22 ご参加の皆様にお礼の文、写真、動画をお送りしました。イベント資料URLを御覧ください。


[追記「FAQ」]
3/12登山正文のツイキャスにて用意していた質問集を、実際にお答えしたもの、していないものを含め、全てアップします。ご参考になさってください。

ライブ編
・ライブは何回やりますか?
お約束できるライブは3/20の午後に一回となりますが、夜になにかしらおかわりライブがあると思います。

・声を出してのコールアンドレスポンス、シンガロングはできますか?
マスクの着用、そして出演者やお客様同士の距離を十分取っていただいた上でOKです。

・雨天時には傘をさしてライブを見ることはできますか?
レインコートでの鑑賞をお願いします。また、客席エリアには屋根付きのタープを晴天雨天に関わらず設営予定です。

・釣りはできますか?
できます。道具をいくつか持っていきます。

・タイムテーブルは事前に発表されますか?
出発前にお送りする資料にタイムテーブルも記載予定です。

・スタンディング以外にレジャーシートや椅子を持ち込んで座って観ることはできますか?
OKです。

・ライブ中飲食は可能ですか?
OKです。

・ライブ中はマスクを外しても良いですか?
イベント中は食事時間以外で人がいる場面ではマスク着用をお願いいたします。

・ライブ以外のお楽しみはありますか?
さまざまなアクティビティーを体験できるほか、夜はキャンプファイヤー、マル秘上映会などを予定しています。

・ライブは撮影禁止ですか?
基本的にNGですが、出演者達がOKをした場合は可能です。

食事編
・飲食物の持ち込みは可能ですか?
飲み物食べ物共に十分ご用意していますが、それ以外でここで必要なものに関しては持ち込みOKです。

・食事のメニューは事前に発表されますか?
こちらは当日のお楽しみとなります。お食事のアレルギーなどがある方は事前にお知らせください。

・フリードリンクは何がありますか?
サーバーで生ビール、レモンサワーが飲み放題な他、ソフトドリンクも各種用意しています。どうしても現地で飲みたいドリンクがありましたら、リクエストベースとなりますが依頼することが可能です。

・食事はアーティストと一緒ですか?
食事は3食とも一斉に食べます。食べる場所についてはどこへ持ち出しても大丈夫で、お好きなエリアでお楽しみいただけます。

・3食以外におやつなどは出ますか?
予定しています。また、お土産などを持ち込んで皆さんで分け合うのも可能です。

・船と車は酔いますか?
船は乗る時間が短いので大丈夫です。送迎バスは大型を用意しています。

生活編
・島に電源はありますか?
ありますが非常に弱い電力のため、携帯の充電などはそれぞれモバイルバッテリーなどをご持参ください。

・ドライヤーはありますか?
施設としてひとつ、設置されていますが、電力バランスを考える必要があり、ご利用の前にスタッフにお声がけください。終演後は音響の発電機も使えるようにしたいと思います。

・ハブラシなどのアメニティはありますか?
ございません。ご持参ください。

・タオルなどの貸し出しはありますか?
ございません。こちらもご持参をお願いします。

・着替えをするスペースはありますか?
シャワールームの手前には脱衣エリアがあります。

・サウナには水着などで入れますか?
水着でも入れますし、濡れてもいいのであれば普段着などで入っていただいても可能です。靴のまま入ることも可能です。

・シャワーはいくつですか?いつでも使えますか?
3つあります。いつでも使えます。イベント開催中はお客様が優先利用となります。

・お手洗いはいくつありますか?
小便器一つ、大便器二つです。バイオトイレという新しい形式です。

・携帯の電波はありますか?
かろうじて繋がりますが、docomoの電波は弱いです。

・シャンプー、リンス、石鹸などはありますか?
ございます。お気に入りのものなどございましたらご持参ください。

・水道はありますか?
ございます。お湯も出ます。

・夜は街灯などの明かりはありますか?
照明は別途付けますがそこまで強力ではないので、夜の移動時には懐中電灯やスマホのライトなどを利用することをお勧めします。

・食器や箸、コップなどは持参が必要ですか?
ご用意していますが、お気に入りのアイテムなどございましたらご持参ください。洗い場は常に使えます。

・サンダルやヒールなどで行っても大丈夫ですか?
坂道が多く、また海辺は岩場がゴツゴツしています。歩きやすい靴でお越しください。

・寝袋は絶対必要ですか?
毛布などで代用することも可能ですが、大変保温性も良く便利ですので用意いただくことをお勧めします。

・困ったことがあったとき誰に言えば良いですか?
当日紹介するスタッフにいつでもお声がけください。女性スタッフも2名おります。

・三島駅、田子漁港で集合場所がわからない時はどうすれば良いですか?
出発前にお送りする資料に、スタッフの携帯番号が書いてあります。そちらへご連絡下さい。

・シーカヤックなどのアクティビティーは有料ですか?
無料です。シーカヤックは4艇あります。救命胴衣とパドルもお貸しします。

・海は泳いでもいいですか?
季節的にお勧めしません。

・災害の際の避難路は海路しかありませんか?
山側に裏道があり、そこを登って移動すれば陸路で田子港に戻ることができます。

[追記 「個室テントについて」]
個室テントでのご予約、ご予約ご検討誠にありがとうございます。お申込みとお問い合わせが増えてまいりましたので追記という形で補足いたします。

個室テント、おかげさまをもちまして予定数に達しました。しかしながらお申込みのニーズが高く、現在の状況下においても特に必要なものであると判断し、キャンプ場と相談の上、大幅増設することとなりました。具体的には終演後、ステージや客席エリアを片付けて、そこに追加分を敷設することとなりました。今からお申し込みの方も「個室テント」のお申し込みが可能ですのでご安心ください。

また、お申し込みページの「宿泊方法」の項目にもございますが、個室テント希望の方は「1名利用でも2名利用でも」11,000円となります。お二人でご利用の方は、お二人同時にお申し込みいただき「個室テント」を選んでいただくか、それぞれでお申し込みの際は片方の方が「個室テント」にてお申込いただき、もう片方の方は「共同テント」にてお申し込みの上、別途自動送信メールに返信する形で「誰々さんと個室テント利用」と開催事前にお知らせください。お二人での利用は一人用テントより少し大きいサイズとなりますが、利用料金は頭割りで実質5,500円ずつとなります。

共有テントは10人程度のサイズを用意しております。何名でのご利用かはお申込人数次第で変更となりますが極力快適な環境を目指しております。

なお、個室テントならびに共同テントいずれにおいても、寝袋のご用意をおすすめします。テントの上に敷く断熱マットはこちらでご用意いたします。よろしくお願いいたします。

[イベント名]


フジタユウスケ・私の思い出Presents「Real Camp Fes.2021」

[出演者]


フジタユウスケ / 私の思い出 / ユースムースアヴェニュー / 寅

[イベントテーマ]
「当たり前」だった日々のライブが「特別」なものになって一年近く。色々な試みや対策をしながら、最高のロケーションで、換気を気にせず。音楽とそれらをもっと楽しめる、価値の高いものにするイベントを皆様と作ることを目指しています。この試みは沢山の海外や環境を経験しながら、音楽そのものを大切に扱ってきたフジタユウスケ、そしてキャンプやバーベキューなど、アウトドアをテーマに日本はもちろん台湾やネパールを盛り上げてきた私の思い出がタッグを組んで開催しなければなし得ないものになると思います。

[開催内容]
到着後昼食。食事もエリア内であればどこで食べていただいても大丈夫です。2組の野外ライブを楽しみ、晩飯の後は夜のキャンプファイヤーなど。火をくべるのがうまい登山隊長のさばきが見れるかも。興が乗ればライブ後であっても誰かが歌い出したり、DJタイムなどがあるかも。朝はフジタユウスケが目覚めのコーヒーを入れてくれるかも。その他、色々なお楽しみを計画しています。

[会場]
静岡県西伊豆・REN VILLAGE
(田子漁港への直接の移動、もしくは三島駅からのチャーターバス移動を選択。田子漁港からは船で移動。申込時にどちらかを選択していただきます。)
参考・車での移動の場合、沼津ICより100分程度。チャーターバスの移動は120分程度。

[開催日程]
2021年3月20日(祝日土曜),21日(日曜)
・3月20日 チャーターバス利用者は三島駅に10時集合。直接現地へ向かう場合は12時半までに田子漁港集合。(詳細な時間は申込後にお送りする日程表をご確認ください。)キャンプ場入り、昼食後にメインイベントである野外ライブ。夜はキャンプファイヤーとテント宿泊。その他のお楽しみを予定しています。
・3月21日 朝食・フリータイムを経て、12時頃、田子漁港へ移動し、解散。チャーターバスご利用の方はそのまま三島駅までお送りします。

[参加料金]
税別45,000円(税込49,500円)
・フォームメーラーにて申込後、指定された銀行口座へ事前振込いただきます。
・料金に含まれるものは以下のとおりです。テント設営費・宿泊代。現地でのシャワーやトイレの利用。ライブ鑑賞費用。20日の昼食・晩飯、21日の朝食。アルコール・ソフトドリンクを含めたドリンク類。テントサウナ・シーカヤックなどのアクティビティー利用。夜遅くまで追加開催されるおたのしみイベントへの参加。三島駅から往復チャーターバス乗車代。(直接お越しの場合は現地駐車場代。)港から島までの船の乗船代。記念品の贈呈。

[申込方法]
・一度のお申込みで一名もしくは二名様までお申し込みいただけます。
・申込締切は3月17日までの予定ですが定員に達し次第受付を終了いたします。
・携帯メールアドレス、特にauは正しくメールが届かない可能性が高いため、ご利用にならないでください。
・お申し込み後、確認メールに記載の銀行口座に7日以内に指定金額のお振り込みをお願いします。
・1月15日 12時より以下の専用フォームで受付開始。
https://bit.ly/2X4CJ3N

[日帰り希望]
原則、一泊のイベントですが、どうしても3/20のメインライブ終了後に日帰りで戻らなくてはならない方は、お申し込み時のチェックボックスを入れてください。ライブ終了後、おおよそ19時前後に田子漁港までお送りします。お食事は当日の昼食のみとなります。なお、当日は復路のバスは出ないため、日帰りご希望の方は田子漁港までご自身で来ていただき、お戻りいただくことになります。また一部返金がございますが、一度全額お振込みしていただき、確定した金額と返金は当日、係の者から現金にてお渡しいたします。ご了承ください。

[オプション]
個室テント利用 税別10,000円(税込11,000円)
・大型テントでの共同生活が基本ではありますが個室利用をご希望の場合、別途小型テントを設営します。個室テントは1-2名で利用できます。2名で利用する場合は個室テントを選んだ際にお二人同時にお申込いただくか、代表者様がオプションお申し込みの上、もうお一人が「誰々さんと個室テント利用」とメールにて開催事前にお知らせください。個室テントには限りがございますので限定数先着申し込みとさせていただきます。大型テントの人数は申込数、個室テント設営数によって異なります。

[追加で必要なもの]
・保険証
・寝袋(Amazonなどで購入できる簡易的なものでかまいません)
・モバイルバッテリー(携帯の充電などに)
・雨具
・着替え
・タオル、アメニティの類
・履き慣れていて歩きやすい靴

[ご注意]
・本イベントは基本・一泊で開催します。(日帰り申込みの場合は申込時にチェックを入れてください。一部当日現金にて返金されます。)(三島駅まで、もしくは集合場所までの交通費は別途必要です。)
・携帯電波は基本的には開通していますが、場所によってはつながらない可能性もございます。
・別途お送りする「健康チェックシート」を当日ご持参いただく必要がございます。診断の上、当日のイベント参加をお断りすることがありますことをご了承ください。
・イベント開催中、食事中以外の時間に周りに他の方がいらっしゃる場合は必ずはマスクの着用をお願いいたします。また、適宜、検温や体調チェックをお願いすることがございます。
・野外イベントのため換気には問題ございませんが、お客様同士、アーティストやスタッフとの距離は2m程度以上取り、握手を求めないなど、感染拡大予防のための行動にご協力をお願いいたします。その他、現地での過ごし方についてスタッフの指示に従ってください。
・当日は専任のイベント女性スタッフが数名帯同いたします。お一人で参加される方も、お友達やご家族と参加される方も、お気軽にお問い合わせいただき、イベントを楽しんでいただけますのでご安心ください。
・本イベントは規定の最少催行人数に満たなかった場合、また新型コロナウイルスの拡大状況によってはやむを得ず中止の可能性もありますことをご了承ください。

主催:
フジタユウスケ
私の思い出
Real Camp Fes.2021事務局

参考映像 「Real Camp Fes.2021」開催決定!
https://youtu.be/31yRw0nzSuU

参考映像 「ハイシンシンポジウム 〜より良いキャンプに向けて RCF緊急座談会〜」
https://youtu.be/EwZ1KkLCs_s
スポンサーサイト



「ysk music school 2021 Autumn term」開催概要 | Home | このご時世、ライブハウスも今後どうなっちゃうかわからないので後悔しないように『そうだ、バンドでライブやろう。』DOCUMENT DVD発売決定!そして12月のライブにユースムース出演!

Comment

Post comment

Secret